ワイン専門店 ワインショップ ワインホリック本店

【ワインセット】泡好きに贈る厳選激旨スパークリング4本セット

泡好きに贈る厳選激旨スパークリング4本セット【ワインセット】
ワインホリックの厳選ワインセット
シャンパンでなくともここまで美味しい! その秘密はコンディション。 状態が良ければこんなに美味しかったんだと実感できる驚きのスパークリングを4本セットでお届けします。
セット内容:4本(泡4本)
【1】ロレンツ / ヴァハゲクスト セッコ ヴァイス
スパークリングワイン:ドイツ / ライヘッセン
植樹:1985年頃 位置:標高170m、南向き 土壌:石灰岩土壌 ステンレスタンクで醗酵 ステンレスタンクで4ヵ月間熟成 炭酸ガス添加 ワインの名前は、ドイツ語で『目覚めのキス』を意味する。口に含んだ際の、軽度な泡の質感に由来。 生産年によってセパージュは変わる。
【2】イル・ファルネート / ゴッド・セーブ・ザ・ワイン
スパークリングワイン:イタリア / エミリア・ロマーニャ
マルヴァジーアディカンディア30%、ランブルスコマエストリ、ランブルスコサラミーノ、ランブルスコマラーニ、樹齢20~40年。収穫後、白ブドウは果皮と共に10日程度、黒ブドウは2~3日、別々に果皮と共に醗酵を始める。圧搾後にアッサンブラージュ、醗酵を終える。冷蔵保存しておいた、スペルゴラのモストを加えてボトル詰め。ビン内再醗酵。ランブルスコをはじめ赤ワイン消費の落ち込みに対して、独自のアプローチで挑戦した新しい飲み心地と気軽さを意識した弱発泡ワイン。白ブドウのタンニンに黒ブドウのフレッシュさ、そしてガスは控えめで素晴らしい飲み心地!なんとも新しい味わいのフリッツァンテ。
【3】クライン・ザルゼ・ワインズ / メソッド・キャップ・クラシック・ブリュット
スパークリングワイン:南アフリカ / ステレンボッシュ
【品種】シャルドネ60%ピノ・ノワール40% 【産地】いずれも冷涼なフォルス・ベイ沿いのステレンボッシュと、ロバートソン【土壌】石灰岩 【収穫】充分な果実味と美しい酸を得るため、早朝の涼しいうちに手摘みにて行います。【全房使用率】100% 【醸造】フリーランジュースのみを使用し、品種ごとに分け、ステンレスタンクにて一次発酵。【瓶内二次発酵】36カ月間 【ドサージュ】4g/L【残糖分】3.4g/L 【テイスティングノート】シャンパーニュ製法を用いて3年以上の瓶熟成を経て造られた古き良き時代のスタイルのスパークリングで、非常に繊細な泡が立ち上り、焼き立てのブリオッシュやビスコッティなど酵母由来のエレガントなアロマが印象的です。シャルドネ由来の繊細さと心をくすぐるようなミネラル感、そしてピノ・ノワールの優雅さのバランスが非常に良く、豊かな果実味と酸味、そしてクリーミーな余韻を楽しめるフルボディのMCCと言えます。 【アルコール度数】11.5%
【4】ヴィットーリオ グラツィアーノ / ランブルスコ・フォンタナ・デイ・ボスキ [2020]
スパークリングワイン:イタリア / エミリア・ロマーニャ
ランブルスコという名前は広く知られていますが、現在主流となっているシャルマー式の大量生産ではなく、伝統的な瓶内再醗酵にて造られる本当のランブルスコ。1970年代、大資本化・大量生産の大きな流れに一人で立ち向かい、当時から今と変わらない自然回帰の農業と、伝統的なランブルスコを造り続けてきたヴィトーリオ。「オレは工場でワインを造っている訳じゃなく、畑で栽培したブドウを使ってワインを造るんだ。涼しい年には繊細で軽やかな味わい、暑い年には果実的でエネルギッシュな味わい、毎年変わるのなんて、当然だと思わないか?」、年の特徴をそのまま切り取りながらも、年ごとに異なる様々なアプローチによって生まれる魔法のようなランブルスコ。2019は寒暖のバランスが良く、近年珍しい繊細さを持ったヴィンテージ。ヴィットーリオ自身も、その魅力を引き出すため、これまでとは少し違う手法にてボトル詰めしたことで、熟成だけでなく、果実のフレッシュさ、華やかな香りをまとったランブルスコに仕上がりました!
【wineset】【cs】

Sold out10,743(税込)

あと16,500円で送料無料になります

ご注文金額16,500円以上で送料無料

Recently Viewed Items